関西学院高等部のイベント一覧

各イベントの内容については、「詳細」ボタンよりご確認いただけます。
「利用規約」をご確認いただいたのち、ご利用ください。

オープンハイスクール

イベント名
日時
申込
受付期間
概要
受付
第3回オープンハイスクール&KG EVENT 2025/11/15(土) 09:00~13:00 2025/07/10(木)09:00

2025/11/03(月)23:59
11月15日(土)開催の第3回オープンハイスクールでは、関西学院高等部をより深く知ることができる高等部生企画「KG EVENT」を実施します。
在校生による学校紹介プレゼンテーションや座談会、クラブのステージ発表など、受験生や保護者の皆様に向けたイベントとなっています。ぜひお越しください。

【開催概要】
11月15日(土)8:30受付 9:00開始
【第1部】
「学校・入試説明会」
※7月、9月の説明内容と同じものです
※説明会に参加せず、校舎見学をすることも可能です。
「個別相談会1」
※担当の教員に対し、個別にご質問いただくことができます。
※25組を定員とさせて頂きます。お申込み多数の場合、抽選となります。
※最大で待ち時間が1時間程度となることがございます。
※「個別相談2」にお申込みされている場合、「個別相談1」に申し込むことはできません。
【第2部】
「高等部生企画『KG EVENT』」
・在校生による学校紹介プレゼンテーション
・高等部生座談会(高校生パネラーが高校生活について語ります。また受験生から事前にいただいた質問、疑問に答えます)
・高等部生によるステージ発表
・高等部を知ることができる各種映像の上映
・7月、9月のオープンスクールに参加された方も是非お越しください。
・第2部からの参加も可能です。
「個別相談会2」
※担当の教員に対し、個別にご質問いただくことができます。
※25組を定員とさせて頂きます。お申込み多数の場合、抽選となります。
※最大で待ち時間が1時間程度となることがございます。
※「個別相談1」にお申込みされている場合、「個別相談2」に申し込むことはできません。
受付中
クラブ体験会 2025/08/30(土) 09:00~12:00 2025/07/24(木)09:00

2025/08/05(火)16:00
クラブ体験会を実施します。保護者の付添いが可能です。
終了時間はクラブによって異なりますが、遅くとも12時頃には終了する予定です。

【タイムスケジュール】
8:30~8:55 受付(高等部1階ホール)
9:00~ 各活動場所へ移動開始

※部活動により、タイムスケジュールが異なる場合がございます。
※運動部のクラブ体験に参加される場合は、運動が可能な準備をご持参ください。また、帽子や水分などの熱中症対策もお願いいたします。
※気象警報発令などにより、やむをえず説明会を中止・変更せざるを得ない場合があります。その場合は、事前にご連絡を差し上げます。
※男子バスケットボール部のみ別日開催となります。ご注意ください。
受付終了
第2回オープンハイスクール 2025/09/20(土) 09:00~15:00 2025/09/01(月)09:00

2025/09/08(月)23:59
学校説明会、および入試説明会を行います。
受付は9時00分~9時25分に行います。
当日のカリキュラムは以下になります。

①学校/入試説明会
②授業体験(2コマ)※各回30分程度
③昼食休憩(高中部食堂利用希望者は抽選)
④クラブ体験、見学/個別相談会

※授業体験からの参加も可能です。その際、学校/入試説明会を欠席する旨の連絡は不要です。
※詳細なスケジュールは抽選後ご連絡いたします。

15時頃終了を予定しております。(終了時刻は体験されるクラブにより前後いたします)
※応募者多数の場合は、抽選となります。
※授業体験は必ず第三希望まで選択するようにしてください。第一希望しか選択せず、抽選から漏れた場合、授業体験に参加できなくなります。
※授業体験は合計2コマとなります。
※個別相談会におきましても、応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選はすべて先着順ではございません。
受付終了

中・高生 探究の集い2025【教員からの申込限定】

イベント名
日時
申込
受付期間
概要
受付
中・高生 探究の集い2025 2025/12/13(土) 09:30~16:00 2025/09/01(月)09:00

2025/11/07(金)18:00
<お願い>
「この申込システムの仕様上『受験生』という表記が散見されますが、その点は『探究の集いの参加者』とご理解くださるようお願い申し上げます」

<ご挨拶・ご案内>
この度、昨年度に引き続き関西学院高等部主催、関西学院大学・Classi後援で「中・高校生 探究の集い 2025」を開催する運びとなりました。先生方と生徒の皆様で参加いただき、学びを得る一日となれば幸いです。

本イベントの詳細はこちら:https://sh.kwansei.ac.jp/about/tnkyu_tsudoi

※先生方の引率を本研究会の参加条件としております。
※各チームはオープン部門、コンテスト部門どちらか選んでの参加になります。
※同一校からのエントリーは各部門2チームずつ最大4チームまでの申し込みが可能です。

探究活動の視察として、先生のみのお申込みも付けております。申込フォームより、『生徒引率なし(先生のみ見学参加)』にチェックをつけてお申込みください。なお、生徒引率なしのご参加は、先生・教育関係者に限らせていただきます。ご了承ください。

<イベント参加フロー>
1)先生経由のプレエントリー
  【申込締切:11月7日(金)18:00まで】
2)事前課題の作成/提出
  【提出締切:11月7日(金)18:00まで】
※事前課題の提出をもって正式なエントリーとなりますので、ご注意ください。
※課題提出用URLは、申込完了メールでお知らせいたします。
3)事前審査の結果発表の受け取り
※11月14日(金)までに、メールにて事前審査の結果をお知らせいたします。
4)コンテスト部門合格チームのみ当日発表資料を提出
※12月10日(水)までに当日発表資料のデータをご提出ください。提出先は別途ご連絡いたします。
受付中