【受験票の顔写真】
受験票に貼付する顔写真のデータは、必ずご登録ください。
一度ご登録いただくと、受験票に顔写真が印刷され、写真の貼付が不要になります。
写真票は白黒印刷でも構いませんが、ご本人であることが確認できるようお願いします。
検定料納入後、以下の書類を郵送してください。
【各日程の郵送提出書類】
・A日程:志願書(1)、写真票
・B日程:志願書(1)、写真票
・帰国生:志願書(1)・(2)、写真票、海外在留証明書(勤務先等が発行したものをご用意ください)、海外小学校の通知表の写し(在学していた海外の小学校中高学年の通知表の写しを用意してください)、海外生活体験作文(英語または日本語で「海外生活で学んだこと」というテーマの作文を書いてください。英語の場合は400単語以上、日本語の場合は1,200字以上。用紙は自由。手書き、ワープロ書きも問いません)
・初等部生推薦入試:志願書(3)、写真票
【志願書の用紙(PDF)】
・志願書(1)
・志願書(2)
・志願書(3)
※上のPDFデータをA4で印刷のうえ、記入してください。
※(A日程・B日程)、(帰国生・B日程)を重複出願される場合、志願書(1)の記入は1枚のみで構いません。
【郵送】
(A日程・B日程)、(帰国生・B日程)を重複出願される場合は、郵送提出書類を1枚の封筒にご同封ください。
※受験票・写真票、志願書等の印刷物は、A4で印刷の上、ご郵送いただきますようお願いいたします※
システムからのお知らせはありません