岡山理科大学附属中学校のイベント一覧

各イベントの内容については、「詳細」ボタンよりご確認いただけます。
「利用規約」をご確認いただいたのち、ご利用ください。

ハイブリッド/オンライン講座

イベント名
日時
申込
受付期間
概要
受付
岡山県 適性検査 YouTube講座 2023/05/20(土) 2023/04/15(土)00:00

2023/06/08(木)14:30
昨年2000名以上が視聴した適性検査早期対策YouTube講座を2023年度も配信いたします。このサイトでの申込者のみ視聴可能な配信方法となります。ネット環境があればいつでもどこでも視聴可能です。講座内容は、岡山県立中高一貫校の適性検査入試の解説・傾向と、今後の対策についてです。県内私立中学志望にも役立つものとなります。入試に向けて早期スタートをご家族で始めてください。週1回ペースで全5回配信予定。 受付終了
論理教室(ハイブリッド型) 2023/06/01(木)00:00

2023/06/29(木)23:59
小学校6年生児童とその保護者対象に、毎年満席で好評な「論理教室」を実施いたします。講師は、日本に6人しかいない「論理の匠」の1人、船津大祐先生です。週1回のペースで全3回を計画しています。(*4回目の特別講演は別途お申込みが必要です)。どれか1回だけの参加でも構いませんし、どれかをYouTube上での視聴としても構いません。ただし、対面型のほうが深い学びにつながります。YouTubeは実施翌週の水曜日に配信します。大学入試、そして社会に出てからも必要な「論理力」を一緒に勉強していきましょう。国語の点数も大きくUPすると思います。 受付終了

オープンスクール

イベント名
日時
申込
受付期間
概要
受付
論理力育成教室 2023/07/23(日) 09:30~12:30 2023/06/07(水)12:00

2023/07/20(木)23:59
小学校6年生用のイベントです。午後に塾があるなどの理由で途中退席も可能です。あの論理のカリスマ、出口汪先生による、「論理力」の重要性や伸ばし方についての講演を聞くことが出来ます。また、出口先生が監修した『論理エンジン』の授業を体験することもできます。親子一緒に参加することを推奨します。なお、本イベントには学校説明も含まれます。*新型コロナウィルス感染状況により、開催の内容の変更、または中止の可能性を含みます。 受付終了
理科実験・モノづくり教室 2023/06/26(月)00:00

2023/08/01(火)17:50
夏休みの「自由研究」として提出できる「作品」「レポート」を持って帰ることができます(一部例外あり)。8月5日の午前と午後、そして8月6日のうち計32種の講座から1つのみ選択することができます。親子一緒に参加できますが、引率者は可能な限り1名でお願いします。お預けできない乳幼児がいらっしゃいましたら、お連れしていただいても構いません。「定員」は児童数で表示しています。受付期間は各イベント日前の日曜日23:59までです。なお、本イベントには学校説明も含みます。
受付終了

模擬試験(入試説明会)

イベント名
日時
申込
受付期間
概要
受付
模擬試験各種(入試説明会) 2023/09/01(金)00:00

2023/10/29(日)23:59
【*午後の部の方がすいています】毎年キャンセル待ちが発生するイベントとなります。多くの方が参加できるよう、全3種類の模試から、各ご家庭につき1種のみの受付とさせていただきます。対象は小学校6年生ですが、5年生でも同一内容となりますが参加可能です。申込締切日は各イベントの1つ前の日曜日となります。申込期間を過ぎてしまった場合は理中HPより「入試広報課」までお電話ください。席数の関係で保護者引率は原則1名までですが、ご事情があればお電話ください。また、模擬試験は本番より問題数と時間を若干減らしています。 受付中