天理中学校のイベント一覧

各イベントの内容については、「詳細」ボタンよりご確認いただけます。
「利用規約」をご確認いただいたのち、ご利用ください。

オープンスクール(一般の小学校用)

イベント名
日時
申込
受付期間
概要
受付
オープンスクール(一般の小学校申込み用) 2025/09/06(土) 09:00~12:00 2025/07/22(火)00:00

2025/09/02(火)23:59
※一般の小学校用

※申し込み受付:令和7年7月22日(火)~ 令和7年9月2日(火)

※本校の「授業」や「部活動」を体験するチャンスです。

※オープンスクールの参加を希望の方はお申し込みが必要です。
(授業体験、クラブ体験とも希望されない方も申し込みが必要です。)
 最初にID・パスワードを登録して下さい。
 入試説明会・Web出願に同ID・パスワードを使用します。

※そのほか学校見学や、個別相談会なども実施する予定です。

※8時30分より受付、9時に開始いたします。

※必ず保護者同伴で参加してください。児童だけの参加は認められません。

※授業体験は、人数制限がありますので事前申し込みをお願いします。
 (第1希望・第2希望をお選びください。)

※クラブ体験は、必ず事前申し込みが必要です。
 クラブ体験を希望されない場合、見学のみ可能です。
 体育系クラブの体験希望の方は、体操服・運動靴を持参して下さい。

※水泳部は公式戦出場のため、クラブ体験は行っておりません。

※送迎バスをご利用の方は、申し込み下さい。
 (行き・天理駅8時35分発 帰り・天理中学校12時15分発)
受付前

オープンスクール(天理小学校はこちらから)

イベント名
日時
申込
受付期間
概要
受付
オープンスクール(天理小学校の申込み用) 2025/09/06(土) 09:00~12:00 2025/07/22(火)00:00

2025/09/02(火)23:59
※天理小学校の申込み用

※申し込み受付:令和7年7月22日(火)~ 令和7年9月2日(火)

※本校の「授業」や「部活動」を体験するチャンスです。

※オープンスクールの参加を希望の方は申し込みが必要です。

※天理小学校のクラスからの参加となりますが、必ず、ID(メールアドレス)・パスワ
 ードを登録し申込みをして下さい。
 クラブ体験を希望されない方も申し込みをして下さい。(『クラブ体験を希望しない』
 を選択)
 登録されたID・パスワードは入試説明会・Web出願で使用します。

※学校見学や、個別相談会なども実施する予定です。

※8時30分より受付、9時に開始いたします。

※天理小学校のクラス担任が引率します。保護者の方も是非、ご参加ください。

※クラブ体験は、必ず事前申し込みが必要です。
 
※体育系クラブの体験希望の方は、体操服・運動靴を持参して下さい。

※水泳部は公式戦出場のため、クラブ体験は行っておりません。

受付前

入試説明会

イベント名
日時
申込
受付期間
概要
受付
入試説明会 2025/11/08(土) 10:00~12:00 2025/09/16(火)00:00

2025/11/01(土)23:59
本校入試の説明をおこないます。

※申し込み受付:令和7年9月16日(火)~ 令和7年11月1日(土)

参加を希望の方はお申し込みが必要です。
9月6日(土)のオープンスクールに参加された方は、申込時のメールアドレス(ユーザーID)パスワードで、ログインして下さい。

※9時00時より受付、9時30分に開始いたします。
※原則、児童・保護者同伴の参加とします。保護者のみの参加も可能です。
保護者のみの参加の場合でも、児童(受験生)の入力は必要です。
(児童だけの参加は認められません。)

入試説明のほか、学校、及び部活動見学や、個別相談会なども実施する予定です。

※部活動体験は、ございません。見学のみです。


受付前

運動会

イベント名
日時
申込
受付期間
概要
受付
第78回天理中学校運動会 2025/10/03(金) 08:30~15:00 不要 日時:令和7年10月3日(金)
   8時30分~15時頃終了予定
場所:天理中学校運動場
第78回運動会を開催致します。
一般の方の観覧も可能です。
どうぞお越し下さい。
駐車場は、指定場所(親里競技場前駐車場)
のみとなります。
本校南側駐車場には駐車できません。
雨天の場合は、順延となります。
-

音楽会

イベント名
日時
申込
受付期間
概要
受付
第58回天理中学校音楽会 2025/10/30(木) 13:00~15:30 不要 日時:令和7年10月30日(木)13時~
場所:天理市民会館(やまのべホール)
第58回音楽会を開催致します。
各クラスの合唱コンクールです。
一般の方の観覧も可能です。
どうぞお越し下さい。
指定の駐車場は、ございません。
最寄りの駐車場をご利用下さい。
-