学びの城 学校見学会(特進コース6) |
2022/08/18(木) 10:00~11:00
|
要
|
2022/07/20(水)00:00
~ 2022/08/17(水)23:59
|
特進コース( [場所]:学びの城校舎)
①コース説明 ②校内見学
① 10:00 ~ 10:30 学校・コースご説明
② 10:30 ~ 11:00 校舎内・外のご見学
*時間は予定です。
*予約開始日は変更となることがあります。
〈行きのバス〉
9:30に小作駅西口よりマイクロバスをご用意していますので、こちらをご利用ください。なお、ご用意したマイクロバスには「菅生学園初等学校」と書かれているものもありますが、間違いではありません。そのバスにご乗車ください。
〈帰りのバス〉
11:00より小作駅行のマイクロバスをご用意しております。
〈自家用車のご利用について〉
特進コースのある「学びの城」構内には、自家用車でのご来校も可能です。
ご都合に合わせて駐車場をご利用ください。 |
×
|
|
学校見学会(進学コース7) |
2022/08/19(金) 09:25~10:15
|
要
|
2022/07/16(土)10:00
~ 2022/08/17(水)23:59
|
変更・中止となることもあります。
その場合は、本校ホームページでお知らせいたします。
【対 象】:本校舎(進学コース)
・校内見学 *1グループ3~4組でのご案内となる予定です。
【持ち物】
・上履き(スリッパ)、下足袋
【アクセス】
終了後、お帰りのバスの時間までお待たせすることがありますので、お車でのご来校が便利です。
① 小作駅西口・秋川駅北口から路線バス
・菅生高校バス停で下車
[バス時刻]
・小作駅発:8:42
・秋川駅発:8:49
[バス運賃]
・小作駅発:片道280円
・秋川駅発:片道260円
※詳しいバス乗り場は、本校ホームページの
「交通アクセス」をご覧ください。
② 自家用車で来校される場合は、バスロータリー手前の駐車場をご利用ください。
【お帰りのバス】見学終了予定時刻:10:15
小作駅行き:10:35 秋川駅行き:10:29
【新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願い】
1.息苦しさや強いだるさ(倦怠感)、体温が通常よりも高い場合は参加をお控えください。
2.必ずマスクの着用をお願いいたします。
3.受付前には手指の消毒のご協力をお願いいたします。
4.スリッパはお貸しできません。各自、上履き(スリッパ可)と下足袋をお持ちください。
5.受付前の検温にご協力をお願いいたします。なお、37.5度以上の発熱が確認された場合、参加をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
6.お申込みは1組につき3名までとさせていただきます。
*参加人数入力の際、「受験生」の表示が出ますが、受験生・保護者関係なく参加人数を入力してください。 |
×
|
|
学びの城 学校見学会(特進コース7) |
2022/08/19(金) 10:00~11:00
|
要
|
2022/07/20(水)00:00
~ 2022/08/18(木)23:59
|
特進コース( [場所]:学びの城校舎)
①コース説明 ②校内見学
① 10:00 ~ 10:30 学校・コースご説明
② 10:30 ~ 11:00 校舎内・外のご見学
*時間は予定です。
*予約開始日は変更となることがあります。
〈行きのバス〉
9:30に小作駅西口よりマイクロバスをご用意していますので、こちらをご利用ください。なお、ご用意したマイクロバスには「菅生学園初等学校」と書かれているものもありますが、間違いではありません。そのバスにご乗車ください。
〈帰りのバス〉
11:00より小作駅行のマイクロバスをご用意しております。
〈自家用車のご利用について〉
特進コースのある「学びの城」構内には、自家用車でのご来校も可能です。
ご都合に合わせて駐車場をご利用ください。 |
×
|
|
学校見学会(進学コース8) |
2022/08/22(月) 09:25~10:15
|
要
|
2022/07/16(土)10:00
~ 2022/08/18(木)23:59
|
変更・中止となることもあります。
その場合は、本校ホームページでお知らせいたします。
【対 象】:本校舎(進学コース)
・校内見学 *1グループ3~4組でのご案内となる予定です。
【持ち物】
・上履き(スリッパ)、下足袋
【アクセス】
終了後、お帰りのバスの時間までお待たせすることがありますので、お車でのご来校が便利です。
① 小作駅西口・秋川駅北口から路線バス
・菅生高校バス停で下車
[バス時刻]
・小作駅発:8:42
・秋川駅発:8:49
[バス運賃]
・小作駅発:片道280円
・秋川駅発:片道260円
※詳しいバス乗り場は、本校ホームページの
「交通アクセス」をご覧ください。
② 自家用車で来校される場合は、バスロータリー手前の駐車場をご利用ください。
【お帰りのバス】見学終了予定時刻:10:15
小作駅行き:10:35 秋川駅行き:10:29
【新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願い】
1.息苦しさや強いだるさ(倦怠感)、体温が通常よりも高い場合は参加をお控えください。
2.必ずマスクの着用をお願いいたします。
3.受付前には手指の消毒のご協力をお願いいたします。
4.スリッパはお貸しできません。各自、上履き(スリッパ可)と下足袋をお持ちください。
5.受付前の検温にご協力をお願いいたします。なお、37.5度以上の発熱が確認された場合、参加をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
6.お申込みは1組につき3名までとさせていただきます。
*参加人数入力の際、「受験生」の表示が出ますが、受験生・保護者関係なく参加人数を入力してください。 |
×
|
|
学校見学会(進学コース9) |
2022/08/23(火) 09:25~10:15
|
要
|
2022/07/16(土)10:00
~ 2022/08/21(日)23:59
|
変更・中止となることもあります。
その場合は、本校ホームページでお知らせいたします。
【対 象】:本校舎(進学コース)
・校内見学 *1グループ3~4組でのご案内となる予定です。
【持ち物】
・上履き(スリッパ)、下足袋
【アクセス】
終了後、お帰りのバスの時間までお待たせすることがありますので、お車でのご来校が便利です。
① 小作駅西口・秋川駅北口から路線バス
・菅生高校バス停で下車
[バス時刻]
・小作駅発:8:42
・秋川駅発:8:49
[バス運賃]
・小作駅発:片道280円
・秋川駅発:片道260円
※詳しいバス乗り場は、本校ホームページの
「交通アクセス」をご覧ください。
② 自家用車で来校される場合は、バスロータリー手前の駐車場をご利用ください。
【お帰りのバス】見学終了予定時刻:10:15
小作駅行き:10:35 秋川駅行き:10:29
【新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願い】
1.息苦しさや強いだるさ(倦怠感)、体温が通常よりも高い場合は参加をお控えください。
2.必ずマスクの着用をお願いいたします。
3.受付前には手指の消毒のご協力をお願いいたします。
4.スリッパはお貸しできません。各自、上履き(スリッパ可)と下足袋をお持ちください。
5.受付前の検温にご協力をお願いいたします。なお、37.5度以上の発熱が確認された場合、参加をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
6.お申込みは1組につき3名までとさせていただきます。
*参加人数入力の際、「受験生」の表示が出ますが、受験生・保護者関係なく参加人数を入力してください。 |
×
|
|
学校見学会(進学コース10) |
2022/08/24(水) 09:25~10:15
|
要
|
2022/07/16(土)10:00
~ 2022/08/22(月)23:59
|
変更・中止となることもあります。
その場合は、本校ホームページでお知らせいたします。
【対 象】:本校舎(進学コース)
・校内見学 *1グループ3~4組でのご案内となる予定です。
【持ち物】
・上履き(スリッパ)、下足袋
【アクセス】
終了後、お帰りのバスの時間までお待たせすることがありますので、お車でのご来校が便利です。
① 小作駅西口・秋川駅北口から路線バス
・菅生高校バス停で下車
[バス時刻]
・小作駅発:8:42
・秋川駅発:8:49
[バス運賃]
・小作駅発:片道280円
・秋川駅発:片道260円
※詳しいバス乗り場は、本校ホームページの
「交通アクセス」をご覧ください。
② 自家用車で来校される場合は、バスロータリー手前の駐車場をご利用ください。
【お帰りのバス】見学終了予定時刻:10:15
小作駅行き:10:35 秋川駅行き:10:29
【新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願い】
1.息苦しさや強いだるさ(倦怠感)、体温が通常よりも高い場合は参加をお控えください。
2.必ずマスクの着用をお願いいたします。
3.受付前には手指の消毒のご協力をお願いいたします。
4.スリッパはお貸しできません。各自、上履き(スリッパ可)と下足袋をお持ちください。
5.受付前の検温にご協力をお願いいたします。なお、37.5度以上の発熱が確認された場合、参加をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
6.お申込みは1組につき3名までとさせていただきます。
*参加人数入力の際、「受験生」の表示が出ますが、受験生・保護者関係なく参加人数を入力してください。 |
×
|
|
学びの城 学校見学会(特進コース8) |
2022/08/24(水) 14:00~15:00
|
要
|
2022/07/20(水)00:00
~ 2022/08/23(火)23:59
|
特進コース( [場所]:学びの城校舎)
①コース説明 ②校内見学
① 14:00 ~ 14:30 学校・コースご説明
② 14:30 ~ 15:00 校舎内・外のご見学
*時間は予定です。
*予約開始日は変更となることがあります。
〈行きのバス〉
13:30に小作駅西口よりマイクロバスをご用意していますので、こちらをご利用ください。なお、ご用意したマイクロバスには「菅生学園初等学校」と書かれているものもありますが、間違いではありません。そのバスにご乗車ください。
〈帰りのバス〉
15:00より小作駅行のマイクロバスをご用意しております。
〈自家用車のご利用について〉
特進コースのある「学びの城」構内には、自家用車でのご来校も可能です。
ご都合に合わせて駐車場をご利用ください。 |
×
|
|
学びの城 学校見学会(特進コース9) |
2022/08/25(木) 14:00~15:00
|
要
|
2022/07/20(水)00:00
~ 2022/08/24(水)23:59
|
特進コース( [場所]:学びの城校舎)
①コース説明 ②校内見学
① 14:00 ~ 14:30 学校・コースご説明
② 14:30 ~ 15:00 校舎内・外のご見学
*時間は予定です。
*予約開始日は変更となることがあります。
〈行きのバス〉
13:30に小作駅西口よりマイクロバスをご用意していますので、こちらをご利用ください。なお、ご用意したマイクロバスには「菅生学園初等学校」と書かれているものもありますが、間違いではありません。そのバスにご乗車ください。
〈帰りのバス〉
15:00より小作駅行のマイクロバスをご用意しております。
〈自家用車のご利用について〉
特進コースのある「学びの城」構内には、自家用車でのご来校も可能です。
ご都合に合わせて駐車場をご利用ください。 |
×
|
|
学びの城 学校見学会(特進コース10) |
2022/08/26(金) 14:00~15:00
|
要
|
2022/07/20(水)00:00
~ 2022/08/25(木)23:59
|
特進コース( [場所]:学びの城校舎)
①コース説明 ②校内見学
① 14:00 ~ 14:30 学校・コースご説明
② 14:30 ~ 15:00 校舎内・外のご見学
*時間は予定です。
*予約開始日は変更となることがあります。
〈行きのバス〉
13:30に小作駅西口よりマイクロバスをご用意していますので、こちらをご利用ください。なお、ご用意したマイクロバスには「菅生学園初等学校」と書かれているものもありますが、間違いではありません。そのバスにご乗車ください。
〈帰りのバス〉
15:00より小作駅行のマイクロバスをご用意しております。
〈自家用車のご利用について〉
特進コースのある「学びの城」構内には、自家用車でのご来校も可能です。
ご都合に合わせて駐車場をご利用ください。 |
×
|
|
学びの城 学校見学会(特進コース1) |
2022/07/28(木) 14:00~15:00
|
要
|
2022/07/16(土)00:00
~ 2022/07/27(水)23:59
|
特進コース( [場所]:学びの城校舎)
①コース説明 ②校内見学
① 14:00 ~ 14:30 学校・コースご説明
② 14:30 ~ 15:00 校舎内・外のご見学
*時間は予定です。
*予約開始日は変更となることがあります。
〈行きのバス〉
13:30に小作駅西口よりマイクロバスをご用意していますので、こちらをご利用ください。なお、ご用意したマイクロバスには「菅生学園初等学校」と書かれているものもありますが、間違いではありません。そのバスにご乗車ください。
〈帰りのバス〉
15:00より小作駅行のマイクロバスをご用意しております。
〈自家用車のご利用について〉
特進コースのある「学びの城」構内には、自家用車でのご来校も可能です。
ご都合に合わせて駐車場をご利用ください。 |
受付終了
|
|
学びの城 学校見学会(特進コース2) |
2022/07/29(金) 14:00~15:00
|
要
|
2022/07/16(土)00:00
~ 2022/07/28(木)23:59
|
特進コース( [場所]:学びの城校舎)
①コース説明 ②校内見学
① 14:00 ~ 14:30 学校・コースご説明
② 14:30 ~ 15:00 校舎内・外のご見学
*時間は予定です。
*予約開始日は変更となることがあります。
〈行きのバス〉
13:30に小作駅西口よりマイクロバスをご用意していますので、こちらをご利用ください。なお、ご用意したマイクロバスには「菅生学園初等学校」と書かれているものもありますが、間違いではありません。そのバスにご乗車ください。
〈帰りのバス〉
15:00より小作駅行のマイクロバスをご用意しております。
〈自家用車のご利用について〉
特進コースのある「学びの城」構内には、自家用車でのご来校も可能です。
ご都合に合わせて駐車場をご利用ください。 |
受付終了
|
|
学びの城 学校見学会(特進コース3) |
2022/08/01(月) 10:00~11:00
|
要
|
2022/07/16(土)00:00
~ 2022/07/31(日)23:59
|
特進コース( [場所]:学びの城校舎)
①コース説明 ②校内見学
① 10:00 ~ 10:30 学校・コースご説明
② 10:30 ~ 11:00 校舎内・外のご見学
*時間は予定です。
*予約開始日は変更となることがあります。
〈行きのバス〉
9:30に小作駅西口よりマイクロバスをご用意していますので、こちらをご利用ください。なお、ご用意したマイクロバスには「菅生学園初等学校」と書かれているものもありますが、間違いではありません。そのバスにご乗車ください。
〈帰りのバス〉
11:00より小作駅行のマイクロバスをご用意しております。
〈自家用車のご利用について〉
特進コースのある「学びの城」構内には、自家用車でのご来校も可能です。
ご都合に合わせて駐車場をご利用ください。 |
受付終了
|
|
学びの城 学校見学会(特進コース4) |
2022/08/02(火) 10:00~11:00
|
要
|
2022/07/16(土)00:00
~ 2022/08/01(月)23:59
|
特進コース( [場所]:学びの城校舎)
①コース説明 ②校内見学
① 10:00 ~ 10:30 学校・コースご説明
② 10:30 ~ 11:00 校舎内・外のご見学
*時間は予定です。
*予約開始日は変更となることがあります。
〈行きのバス〉
9:30に小作駅西口よりマイクロバスをご用意していますので、こちらをご利用ください。なお、ご用意したマイクロバスには「菅生学園初等学校」と書かれているものもありますが、間違いではありません。そのバスにご乗車ください。
〈帰りのバス〉
11:00より小作駅行のマイクロバスをご用意しております。
〈自家用車のご利用について〉
特進コースのある「学びの城」構内には、自家用車でのご来校も可能です。
ご都合に合わせて駐車場をご利用ください。 |
受付終了
|
|
学びの城 学校見学会(特進コース5) |
2022/08/03(水) 10:00~11:00
|
要
|
2022/07/16(土)00:00
~ 2022/08/02(火)23:59
|
特進コース( [場所]:学びの城校舎)
①コース説明 ②校内見学
① 10:00 ~ 10:30 学校・コースご説明
② 10:30 ~ 11:00 校舎内・外のご見学
*時間は予定です。
*予約開始日は変更となることがあります。
〈行きのバス〉
9:30に小作駅西口よりマイクロバスをご用意していますので、こちらをご利用ください。なお、ご用意したマイクロバスには「菅生学園初等学校」と書かれているものもありますが、間違いではありません。そのバスにご乗車ください。
〈帰りのバス〉
11:00より小作駅行のマイクロバスをご用意しております。
〈自家用車のご利用について〉
特進コースのある「学びの城」構内には、自家用車でのご来校も可能です。
ご都合に合わせて駐車場をご利用ください。 |
受付終了
|
|
学校見学会(進学コース6) |
2022/08/18(木) 09:25~10:15
|
要
|
2022/07/16(土)10:00
~ 2022/08/16(火)23:59
|
変更・中止となることもあります。
その場合は、本校ホームページでお知らせいたします。
【対 象】:本校舎(進学コース)
・校内見学 *1グループ3~4組でのご案内となる予定です。
【持ち物】
・上履き(スリッパ)、下足袋
【アクセス】
終了後、お帰りのバスの時間までお待たせすることがありますので、お車でのご来校が便利です。
① 小作駅西口・秋川駅北口から路線バス
・菅生高校バス停で下車
[バス時刻]
・小作駅発:8:42
・秋川駅発:8:49
[バス運賃]
・小作駅発:片道280円
・秋川駅発:片道260円
※詳しいバス乗り場は、本校ホームページの
「交通アクセス」をご覧ください。
② 自家用車で来校される場合は、バスロータリー手前の駐車場をご利用ください。
【お帰りのバス】見学終了予定時刻:10:15
小作駅行き:10:35 秋川駅行き:10:29
【新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願い】
1.息苦しさや強いだるさ(倦怠感)、体温が通常よりも高い場合は参加をお控えください。
2.必ずマスクの着用をお願いいたします。
3.受付前には手指の消毒のご協力をお願いいたします。
4.スリッパはお貸しできません。各自、上履き(スリッパ可)と下足袋をお持ちください。
5.受付前の検温にご協力をお願いいたします。なお、37.5度以上の発熱が確認された場合、参加をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
6.お申込みは1組につき3名までとさせていただきます。
*参加人数入力の際、「受験生」の表示が出ますが、受験生・保護者関係なく参加人数を入力してください。 |
受付終了
|
|